アート・デザイン
-
#089 – 株式会社necco
企業の「根っこ」となる資産をつくる、秋田のコンサル型デザイン制作会社「株式会社necco」さんのコーポレートサイト。 抑えた色調や控えめのフォントにして多くを詰…
-
#082 – 株式会社PRMO
Webサイトのデザイン・実装・企画を中心に様々な制作を行う「株式会社PRMO」さんのコーポレートサイト。 冒頭から黄一色のファーストビュー。以降もほぼ単色で構成…
-
#077 – 株式会社キュー
東京代々木のデザイン制作プロダクション「株式会社キュー」さんのコーポレートサイト。 冒頭に登場する赤いサインペンはただリアルなだけではなく、そのままカーソルに。…
-
#076 – 株式会社ブルースタジオ
建築・空間デザインや不動産コンサルなど幅広く手掛ける建築設計事務所「株式会社ブルースタジオ」さん。 ベースカラーやメニュー表示などを白/黒のシンプルな配色にし、…
-
#070 – 株式会社アド・ビジョン
三重県のデザイン会社・広告代理店である「株式会社アド・ビジョン」さんのコーポレートサイト。 黄色/黒の活動的な配色と独特なイラストのアニメーション。これだけでイ…
-
#069 – LIONS GOOD NEWS 2020
カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル PR部門の、10年間の受賞作品を紹介する「LIONS GOOD NEWS 2020」。 背景・テキスト・…
-
#066 – 株式会社ELEVENCE
プロダクトデザインをはじめ、様々なデザインとディレクションを手がける総合デザイン事務所「株式会社ELEVENCE」さんのコーポレートサイト。 白と黒のシンプルな…
-
#060 – 建築弁当
建築弁当設計室さんによる実在の有名建築のお弁当箱化プロジェクト「建築弁当」のWebサイト。 妄想からスタートした構想の実現という異色のコンセプトながら、建築の美…
-
#053 – Koalas to the Max dot Com
「Koalas to the Max dot Com」はそのクレジットからすると、Vadim OgievetskyさんがAnnie Albagliさんのために制…
-
#042 – ARCHI SITE MOBIUS
東京渋谷の建築設計事務所「ARCHI SITE MOBIUS(アーキサイトメビウス)」さんのWebサイト。 無駄にテキストを使わずに、作品群がスライドされていく…
-
#019 – Christopher Melgram
イギリスのプロダクションデザイナー/アートディレクター「Christopher Melgram」さんのポートフォリオサイト。 作品のテキストが立体的に折り曲がり…
-
#016 – 一
コピーライター/コンセプターの田辺ひゃくいちさんの「一(ぼう)」。 Simple is best. ▼レスポンシブ対応 これなら明日は迷わない。
-
#014 – Kazuki Noda Portfolio
野田一輝さんのポートフォリオサイト「Kazuki Noda Portfolio」。エフェクトや工夫が凝らされており、ナチュラルな配色やフォント、細かな動きなど、…
-
#011 – TBWA HAKUHODO
外資系広告代理店の「TBWA HAKUHODO」さん。全ての文字や画像がナナメに表示されます。プライバシーポリシーや採用関連のページさえもナナメです。ただそれだ…
-
#008 – bebop
青森県八戸市のデザイン事務所「bebop」さん。 これまでの投稿は寒色系や重めの色が多いと感じていたため、赤という目的をもって探していたところで見かけたWebサ…
-
#007 – Fabio Fantolino
「Fabio Fantolino」さん。全然詳しくないのですが、イタリアの建築家さんです。 デザイナーさんだけあってさすがの構成と世界観。トップページは万華鏡の…
-
#005 – 福岡県立バーチャル美術館
福岡県立美術館さんがコロナ対応の一環として公開されている「福岡県立バーチャル美術館」。毎度テクニカルなことは語れませんが、オープニングの動画は何度も見返してしま…